2019年3月のディズニー旅行記です。
『東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ』ヴェネツィア・サイド スーペリアルーム
今回の宿泊先は『東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ』のヴェネツィア・サイド スーペリアルームでした☆
本当は専用ラウンジ(サローネ・デッラミーコ)の使えるお部屋が良かったのですが、本当にミラコスタの予約は全然取れなくて、なんでもいいからお部屋が予約できるだけでも良いと思うことにしました…😭😭😭
今回のお部屋は4階のヴェネツィア・サイド❤️
お部屋の窓からはディズニーシーのパーク内(ヴェネツィアン・ゴンドラの乗り場)やミラコスタの屋外プールがよく見えました。
お部屋にはレギュラーベッド2台がありましたが、我が家は3人で宿泊ですので、トランドルベッドを引き出して使いました。
☆お部屋の様子☆
↑窓からは東京ディズニーシー・パーク内のヴェネツィアン・ゴンドラの乗り場がよく見えます😊
↑同じく窓からは東京ディズニーシー・ホテルミラコスタの屋外プールが見えます。遠くにはシーのタワー・オブ・テラーの上の部分もチラッと見えます😊
↑お部屋にはレギュラーベッドが2台ありました。大人っぽい雰囲気がとてもステキ😍✨✨
↑ベッドの向こう(窓側)にはテーブルとイスが。このベッドの下にトランドルベッドが入っていたので、寝る前にテーブルとイスを片付けて、下からベッドを引き出して使いました。
↑入って右側にはテレビと、その向こうにデスクがありました。テレビは一度もつけなかったです😅
↑窓側から撮ったベッド。ベッドや壁の上の方など至るところに人魚のミニーちゃんマークがあってかわいい😍❤️壁にかかっているのは絵ではなく織物?のようなものでした✨✨
↑ベッドの壁側にかかっていた織物?のアップ写真です。
↑ベッドの頭の方にはクラシカルな雰囲気のヘッドボードが😍✨✨
↑こんなステキなベッドに寝られるなんて…😍それだけでM子のディズニー充電は満タンになります❤️笑
↑子どもが宿題持参だったりすると、ここで勉強をしたりします。ある意味贅沢…笑
☆お部屋の備品(お茶セット)☆
↑お茶セット。グラスやカップ&ソーサーのセット、電気ケトル、アイスペール(氷入れ)などが用意されています。
↑無料のコーヒーセット(インスタントコーヒー、シュガー、クリーミングパウダー)と煎茶とミッキーの形をしたマドラー😍ミッキー型のマドラー…昔はもっと大きくて使いやすく家でも重宝してたのですが、使い捨てっぽくなってしまったのが残念💦
↑これらはホテルの備品なので持ち帰りはできません😅でもミラコスタマークのあるカップ&ソーサでお茶なんて優雅ですよね〜〜✨☕️✨
↑お茶セットの下には謎の茶色い扉が…笑
↑茶色い扉を開けると、なんと冷蔵庫が!ディズニーの世界観を壊さないような工夫が素晴らしいですね😍❤️❤️
↑冷蔵庫を開けると、すでに何本かの飲み物がありますが、ミネラルウォーター以外は有料です。ミネラルウォーターは無料で人数分入っています。
息子はミラコスタの無料ミネラルウォーターがエビアンだったので、おうちに帰ってきてもエビアン好きになってしまいした…(笑)
↑ミニバー(冷蔵庫の中にあった飲み物)の記入用紙です。使った場合はチェックアウトのときにお支払いです。
☆洗面所☆
↑ステキな洗面所〜〜😍❤️❤️引き出しの左側にドライヤー、右側に子ども用歯ブラシとブラシ、髭剃りが入っていました✨✨
☆バスルーム☆
↑洗面所の右側はバスルーム。ドアにはミッキーが❤️❤️
↑バスルームはこんな感じです〜〜✨✨
☆トイレ☆
↑洗面所の左側にはトイレ。こんな感じです〜〜✨✨
ステキなお部屋にうっとりです…☆