2020年7月のディズニー旅行記です。。
1泊目の宿泊先は『東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ』トスカーナ・サイドのカピターノ・ミッキー・スーペリアルームのお部屋。
2泊目の宿泊先は『東京ディズニーランドホテル』スタンダードのスーペリアルームのお部屋。
今回の旅行は、、念願のディズニーホテル連泊です☆
【東京ディズニーランドホテル】スタンダードのスーペリアルーム
2泊目の宿泊先は『東京ディズニーランドホテル』スタンダードのスーペリアルーム2階のお部屋でした。
ランドホテル宿泊は2年ぶり。。
それだけでうっとりです〜☆
ランドホテルのスタンダードには初めて宿泊しました。
そして2階があったことにびっくり!笑
3階のロビーからエレベーターで下に降りたところが2階でした。
まずは、ミラコスタから車でランドホテルに移動。。
☆エレベーターホール☆
☆客室☆
☆お茶セット☆
これまでは、冷蔵庫の中にソフトドリンクやミニボトルのアルコールなど有料の飲み物が入っていましたが、新型コロナウイルス感染症対策のためなのか、ミネラルウォーター以外の飲み物は入っていませんでした。
軽食やドリンクなどはホテル1階にある「ルッキンググラス・ギフト」というショップで購入することができます。品揃えも豊富でお弁当やインスタント食品、アルコールも多数あります。さらにはディズニーキャラクターのパッケージのお菓子や日用品もたくさん置いてあるので、ちょっとしたお土産になります☆
レジ袋は現在有料になっているので、エコバックを持っている方は持参すると良いかもしれません。。
☆洗面所☆
☆バスルーム☆
☆トイレ☆
☆クローゼット☆
東京ディズニーランドホテルの客室には普通の客室の他にも、「ふしぎの国のアリスルーム」「ティンカーベル ルーム」「美女と野獣ルーム」「シンデレラルーム」という4種類のキャラクタールームがあります。
キャラクタールームはそのストーリーに入ってしまったかのように思えるくらい楽しめるそうです☆写真映えもしそうですね!
我が家は「ピーターパンルーム(当時の名称)」には3回程宿泊したことはあるのですが、現在のキャラクタールームほどは凝ったデザインではなかったように思います。。
最近は全然キャラクタールームに泊まっていないので、機会があったらぜひ宿泊してみたいです☆